2002年夏休み
ザルツブルグ、ハルシュタット、マーストリヒト
2002年7月12日−7月21日
サウンド・オブ・ミュージックの舞台−ザルツブルグ
何度も見た映画、サウンド・オブ・ミュージック。しっかり覚えていると思っていましたが、現地を見ると意外に見落としている場面ばかりでした。
大聖堂の鐘 |
世界で最も美しい湖畔の街−ハルシュタット
オーストリア ザルツブルグの南東にある森と湖と山のザルツカンマーグート、その中でも1997年ユネスコの世界遺産に登録されたハルシュタット湖畔にあるハルシュタットを訪ねました。世界で最も古い塩坑があり、まだ現役で岩塩を生産中です。ハルは製塩所、シュタットは場所だとのこと。
オランダの古都−マーストリヒト
オランダのマーストリヒト市内の駐車場で開いていた市場に行って、果物を買って食べたり、歩道にはみ出しているテーブルと椅子でビールを飲み、ムール貝のバケツを抱えて食べたりしました。最後はマーストリヒト条約の舞台となったお城のレストランで食事・・